ページ

2013年9月12日木曜日

離乳食、はじめました。




ごきげんよう、Aicielです。
ちょいと気が早いのですが、離乳食、はじめました。
……写真使っておいてなんですが、ボーロはまだまだ先です。


始めたきっかけ


以下3つのサインが決め手でした。

  • スプーンを自分で握って自分で飲みたがる
  • よだれの量がとてつもなく増えた
  • 親の食事中、食卓にある物をものすごく見るようになった

そもそも、我が家では1ヶ月のときからお風呂上がりのお茶をスプーンであげていました。離乳食でスプーンが嫌いにならないと良いなぁという、それだけで始めた訳ですが、今やお風呂上がりにはお茶がないと泣いて怒る程(;´Д`)

ついでに、ちょうど5〜6ヶ月は引越でバタバタ。落ち着かない環境よりも、私の実母もいる落ち着いた環境の今、始めてしまおうというわけで、4ヶ月と3週でのスタートです。

食べてみないと分からない


最初の重湯。離乳食の本を買って読んでみたら、炊いたご飯とお水からレンジで作れるってあったので、早速試して作ってみました。ムスコも喜んで食べるし、私も普通に食べれる感じ。楽で良いわー(´∀`)
翌日、時間もあったし試しに生米から作ってみたら味が全然違う!なにこれずっと美味しい!!びっくりしました。何この違い。食べてみないと分からないですね。ミルクはちょっとにおいで断念してたけど、離乳食なら食べてチェック出来そう。

始める以上、おいしいご飯を……!と思った訳ですが、ここから暫くは続く大人食とは違う離乳食。正直毎日できたてを続けられる気力体力ともに自信がありません。

というわけでレッツ冷凍。
レンジで作るのも手軽で良いし、時間があるなら手をかけてちょっと多めに作って冷凍。
もっと面倒なら売ってるので良いじゃない!と2日で開き直りました。

うん、楽しく続けられた方がストレス溜まらなくていいわ。

現時点での大まかな1日のスケジュール


06:00 1度起きて授乳、すぐ寝る
08:00 起床&授乳
10:00 離乳食&授乳。がっつり遊んで汗をかく
12:00 親の昼食前に授乳。ちょっと寝る。
15:00 授乳
17:00 授乳とお昼寝
19:00 お風呂
20:00 就寝(寝室へ引っ込む)大体30分〜1時間で起きる。
22:00 熟睡、朝までぐっすりー!


そういうわけで、怒濤の離乳食への日々に突入。
まったりがんばろうと思います。

2013年9月9日月曜日

予防接種してきた



ごきげんよう、Aicielです。
打った後が衝撃的に痛い。なにこれ聞いてない。

出発まであと1ヶ月を切りました。なんてことだ、あっという間すぎる。
渡航先はベトナムホーチミン。
たとえ市街地にいるとしても、必要なのが予防接種。

というわけで打ってきました。

打った内容


  • 日本脳炎
  • A型肝炎
  • 破傷風
  • 狂犬病

狂犬病……だと……!?

いやなんていうか、色々と心づもりが……。
あ、日本脳炎は幼少期に打っていれば打たなくても良かったそうですが、念のため。


打った感じとその後


普通に痛かった。痛かった。注入が痛かった。
いや採血とか出産でさんざんされて慣れた……ってことはないのかな!と思っていたら、打ってくれた研究室の人が

「あー、破傷風が一番痛いんですよね。」

それもっと早く教えてorz

打った後は良く揉んで、と言われてがんばって揉んだのですが、打った翌日以降ずーっとジワジワ痛いです。しかも破傷風のところだけ。
んでもってムスコだっこするとちょうど手がそこでバタバタ。。。痛い。。。

出発前にもう一度打って完了になるので、もう一度がんばって打ってきます。
はぁ。。。(いきたくない)

2013年9月6日金曜日

4ヶ月検診、始めた事止めた事

ごきげんよう、Aicielです。
息子が重くて腕が太くなりました。

先月の末に4ヶ月検診、行ってきましたよー。
ついでに予防接種もほぼ終わり、息子関連の通院はこれで一段落。
ようやく終わって一息つけそうです。

体重7500g越え、身長65cm越えの割と大きめ。
寝返りは3ヶ月、ずりばい4ヶ月という脅威のおませくんです。

なんてこったいΣ(゚д゚lll)
あちこち進むので目が離せなくなりました。

もうあと1ヶ月で引越です。
どーやって準備するんだろー(棒

始めた事


  • 同じベッドでの睡眠
  • おすわり状態でのお茶(スプーンであげる)
  • マグマグの練習(スパウトからスタート)
  • プレイマットの下にウレタンのジョイントマットを敷いて遊べるように
  • 英語、仏語の絵本の読み聞かせ


止めた事


  • ベッドインベッドでの添い寝
  • 哺乳瓶での水分補給(元々少なかったのをマグマグにスイッチ)