ページ

2013年11月30日土曜日

初めての嘔吐と病院

ごきげんよう、Aicielです。
初めてムスコが本格的に体調を崩したので、色々覚え書き。

症状


初期は鼻水のみ。
中期に鼻水+咳。
後期に鼻水+嘔吐+痰。

初期段階は何も慌てず、あー鼻水だねー、収まるねー位の反応だった。
鼻水出てる子に会っちゃったもんね、とか。
中期であれ?と思うも、咳なのかむせてるのか分かりづらかったな。
後期というか、嘔吐で慌てたのは事実。
痰が絡んだ咳を続けて、抱き上げれば良かったんだけど間に合わず。


対応


中期の状態で往診の医師に頼んで来てもらいました。
1区中心まで行くことも考えたけど、正直この状態での移動はしんどい。
往診、あればそっちの方がオススメかも。
頼んだのはホーチミンのちびっこカンパニー。










ちびっこカンパニー

ホーチミン7区に事務所があり、医師は2区のAN PHU所属だそうです。
往診は+30ドル、診察は50~80ドル。
子供だけでなく大人も一緒に見てもらえるので助かります。
薬もその場で処方してもらえるのと、かなり詳細に説明あり。
ただ、子供に薬を出さない基本方針なので、自宅ケアが中心。
そのかわり9-18時の電話相談は無料なので、その点は安心かな。


あると便利だったもの


鼻吸い機
マジで、なかったら今頃もっと酷かった。
医師から購入したけど、やっぱり持って行くべきだった。
自分で吸うのも良いけれど、やっぱり電動の方が風邪うつらないから、電動オススメ。
次帰国か友人来る時に頼んで持って来てもらう予定!



電動鼻水吸引器 ベビースマイル S-302
OXiM
売り上げランキング: 652


パブロン小児液
実は医師から薬が出されなかった代わりにこれを飲ませてます。
もちろん、医師の処方薬があればそれにこしたことはないけれど、
鼻水と咳、痰はこれで落ち着きました。
安心のために一本持ってるの、オススメです。

【指定第2類医薬品】パブロンS小児液 120mL
大正製薬 (1990-08-01)
売り上げランキング: 70,643

体温計
産んだ時に買った人も多いと思うけど、小児用の数秒で計れるもの。
体調悪くてグズグズの時でもあっという間に計れるので、安心です。


シチズン 耳式体温計CITIZEN CTD505
シチズン・システムズ株式会社
売り上げランキング: 28,908


何にもないのが一番だけど、体調崩す時だってあるよね。
早く元気になって遊び回れますようにー!

2013年11月27日水曜日

指しゃぶりが減ってきた

唐突に気付いたんだけども、指しゃぶりが減った様子。
というか、だいたいそれをしてる時は何をしたいか、が固まって来たっぽい。

指しゃぶりしてるとき

  • 眠いor寝起き
  • お腹空いた


よく聞く「構って欲しい」時は、高速はいはいで足元に来るかよじ登るかしてくるので、分かりやすい。

3ヶ月頃は指しゃぶりが癖になったらどうしよう!って焦ってたけど、
この調子なら心配いらないかな。。。

2013年11月22日金曜日

離乳食の最後はフィンガーボールでキレイとストレス軽減に



ごきげんよう、Aicielです。
7ヶ月に入り2回食もはじまって、てんやわんやです。
いや離乳食楽しいけどだんだんメニューもマンネリ化してくるしねー。

さて、この時期の離乳食になるとだんだん手や顔がべったべた、なんてのは序の口。
床や壁に吹っ飛んでるなんてこともあると思いますが、皆さん後片付けどーしてますか?
特に子供の手や顔や足や……。
うちはこの方法を思いついてから凄く楽になったので、ご紹介。
Twitterでもお友達に教えたらめっちゃ喜んでもらえた小技ですw


ボールを用意する


だいたい直径20cmぐらいのボールがオススメ。
理由は後でも分かりますが、このくらいのサイズが使いやすいかなーと思います。
子供が「これが出て来たら手を洗う!」と分かりやすい様にカラフルな物を使っても良いし、普段料理で使ってるシルバーのボールでも良いと思います。


食後にタオルと共に食卓へ


食事が終わりのご挨拶をしたら、「手を洗おうねー」とボールとタオルを食卓へ。
ベビーチェアに座らせたまま、片手ずつ洗って行きましょう。
終わったらボールの水に親の手を付けて顔もちょっと濡らして拭いて。
我が家はこれくらいで良いやーとなっちゃいますが、もっときちんとする場合はきれいな水や濡れたガーゼ、顔拭き用のウェットティッシュでどうぞ。


最後は食器を入れてつけおきを


エプロンなど外して、さあおしまい、となったら、ボールの中に使った食器をそのまま入れて、つけおきしちゃいましょう!このためにボールサイズは少し大きめがオススメ!
食後の食器をすぐに洗えれば良いのですが、抱っこや泣かれたりで後回しにすることってありますよね。こうしておけば多少時間が経っても洗うのに苦労することが減ります。
食器洗わなきゃ、なんていう圧迫感も減るのでストレス軽減になるかと思います。


実は、我が家の息子は食後にグズグズしがちでした。しかも机の上はベタベタ、顔はぐちゃぐちゃ。。。どこから手を付けよう!なんて焦ることも。
フィンガーボールを始めたら、全部がスッキリ落ち着いたんです。
私は「あー、食器やらなきゃー!」っていうストレスが大分減り、息子はボールを見るだけで楽しそうに手を出してくれるので、離乳食終わりのグズグズも解消されました。

どうしても、ぐっちゃぐちゃになってしまう離乳食後。
好きな様にさせてあげたい反面、ストレスも溜まりがちだと思いますが、こんな方法で少しでも楽しく過ごせれば良いなーと思います。

2013年11月19日火曜日

7ヶ月になったムスコは既に立った

ごきげんよう、Aicielです。
ボチボチ生活も慣れてきましたが、やっぱりまだまだ「あれほしいーこれたりないー」が湧き出てます。もう少ししたらそれも減ってくるとは思うんだけど。

さて、無事7ヶ月を迎えました。
あっという間すぎてびっくりした。
これホントぼーっとしてるとあっという間に1歳とかくるんだろうな。。。


はじめたこと



  • 2回食スタート。準備大変。。。
  • 小麦粉、ヨーグルト、タンパク質のおかずをボチボチ開始



ムスコの様子



  • 6ヶ月半でつかまり立ち。意味が分からん。母は工エエェェ(´д`)ェェエエ工の顔。
  • 同時期に掴まり歩きスタート。だからホント意味が(以下略
  • つかまり立ちしながらテーブルの上のおもちゃを取れるように。
  • 片手を離して仁王立ちもしている。
  • ハイハイのスピードがさらにアップ。追いつくの必死。
  • 食事中に自分で食べたがる様になった。手も顔もぐちゃぐちゃ。
  • ボーロや赤ちゃんおせんべいは自分で口にもっていける。嬉しそうw
  • 全く知らない人に触られると固まる。
  • 見覚えのない人に話しかけられても愛想笑いしてる。
  • 母が見えなくなると泣くことも増えた。そろそろ人見知り?