ページ

2013年8月12日月曜日

予防接種の予約は2ヶ月目では遅い



ごきげんよう、Aicielです。
しばらく書けないまま2ヶ月程立ってしまいましたが、
おかげさまで順調にムスコは すくすく ぐんぐん でっかくなって、
おっかしーなー、産んだのまだ3ヶ月前だっけ?っていうサイズです。だっこ辛い。

ところで産んですぐ気になるのが予防接種。
かかるお医者さんや受ける内容等、予防接種のあれこれをまとめておきます。


予防接種の予約は2ヶ月目では遅い


「今予約されますと、2ヶ月先になりますがよろしいですか?」
これが、私が一番最初に予約しようと電話したときの返答でした。
私の地元はそこまで子供が多い訳でもないし、病院も少ない訳じゃない。
それでも、いわゆる「口コミで評判の良い小児科」に連絡すると予約はかなり先、なんて言う話が沢山ありました。

予防接種は2ヶ月目から受けられる物もあります。
受ける種類にも寄りますが、出来るだけ早いうち(可能であれば産前)から、生活基盤のそばにある小児科病院を探し、スムーズに受けられるよう出産後は早めに連絡する事をオススメします。
近所の人に口コミを聞けるのが一番ですが、難しければ口コミサイトや自治体が実施する産後訪問、地域の児童館などで聞いてみると良いかもしれません。

小児科は一つに決めなくても良い


予防接種一つをとっても、病院の方針は様々。
  • 一回につき1種類しか打たない
  • 一回に出来るだけ沢山打つ
  • 任意予防接種を推奨
  • 任意予防接種を勧めない
結構これが驚きでした。
受けようと思ってたところはワクチンの取り扱いがないー、なんて事もザラ。
自治体の助産師さんに相談したところ、ココは口コミが良いけど空いてる、ココは一本ずつしか打たない、スケジュール君でくれる病院はココ、など色々教えてもらいました。

結果的には、とても安心してお願い出来る小児科病院に予防接種をお願いする事になりましたが、それと合わせて

  • 予防接種をお願いする病院
  • 定期検診をお願いする病院
  • 熱や風邪等軽い病気で通う病院
  • 総合的に見てもらう大きな病院

を決めておきました。ま、予防接種と定期検診は一緒の病院なんですがね。
もちろん、病院一つだけで足りればそれで良いですし、産院がその後もずっと見てくれるっていうのもあると思うので、個々人の環境に合わせてピックアップしてみては。


打つ種類はよく考えて後悔のないように


ムスコはこれから海外引越を控えているため「最短で全部入り」にしました。
2ヶ月目に始めて、8月中にはB型肝炎を除くすべてを打ち終わるスケジュールです。
かなりキツキツで体調管理に手一杯ですが、この先の生活を考えると打たない訳にはいかない……。

予防接種は持って産まれた免疫が減りつつある頃に始まる大事な予防。
そうはいっても、必須接種に任意を含めると結構な回数の注射なんですよね。
接種にはメリットとデメリット(リスク)の両方があるので、育児の方針や今後の事を考えながら、後悔のないよう決められれば良いなぁと思います。



病院の待合室で子供達の泣き声を聞きながら、みんなが病気になりませんように!と願わずにはいられません。

それではみなさま、ごきげんよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿